フラット35 金利の推移・金利引き下げ制度 まとめ

住宅ローンで固定金利を検討する際、誰もがフラット35を選択肢の1つに入れるのではないでしょうか。
今回はフラット35についてまとめてみました。

フラット35とは

フラット35とは住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して提供する最長35年の全期間固定金利住宅ローンです。
フラット35の特徴は、何といっても、全期間固定金利なので、金利上昇リスクが無く、融資実行時に返済終了までの借入金利と返済額が確定するので、生活設計が立てやすいというところでしょう。
その反面、変動金利よりも金利が高いというデメリットもあります。
また、融資を受けるために住宅金融支援機構の定める技術基準(耐久性や維持管理状況など)に適合していることを証明する「適合証明書」が必要になり、更に、「適合証明書」を取得するのに費用が掛かります。

フラット35の最近の金利の変動

フラット35の金利は毎月変動します。ローンを組む際の金利は、申し込み時ではなく実行時の金利となるので、申し込みと実行で月を跨ぐ時には注意が必要です。


※上記金利は返済期間21~35年、融資割合9割以内、新機構団信付きの金利です。

金利の引き下げ制度ついて

フラット35には以下のような金利の引き下げ制度が有ります。

【フラット35】S

一定期間0.25%金利引き下げ

【フラット35】Sとは、省エネルギー性、耐震性、バリアフリー性、耐久性・可変性等において、一定の基準を満たした住宅を取得される場合に、借入金利を一定期間引き下げる制度です。
【フラット35】Sには、当初10年間の金利を引き下げる金利Aプランと、当初5年間の金利を引き下げる金利Bプランと2つのがあります。

【フラット35】リノベ

一定期間0.5%金利引き下げ

【フラット35】リノベとは、リノベーション(性能向上リフォーム)を行う場合や、リノベーション済中古住宅を取得する場合に、【フラット35】の金利を一定期間引き下げる制度です。
【フラット35】リノベには、当初10年間の金利を引き下げる金利Aプランと、当初5年間の金利を引き下げる金利Bプランと2つのがあります。

【フラット35】子育て支援型・地域活性化型

一定期間0.25%金利引き下げ

【フラット35】子育て支援型・地域活性化型とは、地方公共団体と住宅金融支援機構が連携し、地方公共団体による財政的支援とあわせて、【フラット35】の当初一定期間の金利を引き下げる制度です。

団体信用生命保険あり?なし?

団体信用生命保険とは、ご加入者が死亡・所定の身体障害状態になられた場合などに、住宅金融支援機構に支払われる保険金が債務に充当されるため、住宅の持分、返済割合などにかかわらず、以後のフラット35の返済が不要となる生命保険です。
フラット35場合、団体信用生命保険に入らないこともできます。例えば、既に生命保険に加入している場合や、障害等で団体信用生命保険に加入できない場合等、団体信用生命保険に入らない方もいらっしゃいます。その場合、金利が0.2%低くなります。

団体信用生命保険の保障について
死亡保障 死亡したとき
身体障害保障 身体障害者福祉法に定める障害の級別が1級または2級の障害に該当し、身体障害者手帳の交付を受けたときも保障対象となります。(※1)

※1.身体障害状態の例
例えば…ペースメーカーを植え込み、自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されている(身体障害認定1級)
例えば…人工透析を受けており、自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されている(身体障害認定1級)

  • 80歳の誕生日の属する月の末日まで保障
  • 連帯債務者であるご夫婦ふたりで「デュエット」(夫婦連生団信)に加入できます。

「デュエット」(夫婦連生団信)とは

ご夫婦で連帯債務の場合は、どちらか1人がご加入いただくか、またはご夫婦2人で「デュエット」(夫婦連生団
信)にご加入いただけます。「デュエット」をご利用いただくとどちらかが万一の時、住宅金融支援機構に支払わ
れる保険金が債務に充当されるため、ご夫婦の住宅の持分、返済割合などにかかわらず、以後の【フラット35】
の債務の返済が不要となります。「デュエット」をご利用できるご夫婦には、戸籍上の夫婦のほか、婚約関係に
ある方または内縁関係にある方を含みます。

融資比率9割以下と9割超

フラット35では、融資比率9割以下と9割超で金利が変わってきます。
10割(全額)融資を受ける場合には、9割を金利が低いフラット35(融資比率9割以下)でローンを組み、残りの1割を各金融機関が用意している変動金利の商品でローンを組む事が一般的です。
総支払金額を考えると金利が低いフラット35(融資比率9割以下)と変動金利の商品を組み合わせた方が有利であるからです。
また、将来的に繰り上げ返済をする際も、変動金利の方を優先して返済することも可能ですので、こちらの方がお勧めです。

お取り扱い金融機関について

フラット35の金利はどの金融機関も同じですが、事務手数料等に若干違いがあるので、主なお取り扱い金融機関をまとめてみました。

お取り扱い金融機関比較
金融機関名 事務手数料 その他
ARUHI 融資金額×2.20%(税込) 一部繰上返済の手数料無料
ファミリーライフサービス 【定率型】融資金額×1.68%(税込)
【定額型2】102,700円(税込)
【定額型1】33,000円(税込)
一部繰上返済の手数料無料
イオン銀行 【定率型】融資金額×1.87%(税込)
【定額型】55,000円(税込)
一部繰上返済の手数料無料
イオングループでのお買い物が毎日5%OFF

※フラット35の一部繰上返済は基本的に最低100万円ですが、住宅金融支援機構「住・My Note」の利用で10万円から可能となります。